こんにちは。
10月の栃ゲ会は第一土曜日です
会場は国府公民館です。
お間違え無いように。
この日は午前中にお世話になっている公民館主催で
”わくわく学級講座”「ボードゲームで遊ぼう」があり
微力ながら講師をさせていただきます。
講座終了後、栃ゲ会を続けて行います。
日時 10月3日(土)12:30~
会場 国府公民館 中会議室
栃木県栃木市惣社町228-1
参加費 300円
定員 16名
下記の方は施設を利用できません。
あてはまるかたは参加をご遠慮下さい。
■37.5度以上の発熱のある方
■息苦しさ、強いだるさ、咳・咽喉痛(軽度含む)の症状のある方
■9/19~10/2に感染が拡大している国への訪問がある方
終了後、参加者名簿を提出するので、前もってリストを作成しています。
参加される方はできる限りTwiplaでの参加表明をお願いします。
(”興味あり”だとリストにできません。ご協力をお願いします。)
詳細はこちら
今後の予定
10/27(火) 国府公民館
11/14(土) キョクトウとちぎ蔵の街学習館
12/12(土) キョクトウとちぎ蔵の街学習館
10月の栃ゲ会は第一土曜日です
会場は国府公民館です。
お間違え無いように。
この日は午前中にお世話になっている公民館主催で
”わくわく学級講座”「ボードゲームで遊ぼう」があり
微力ながら講師をさせていただきます。
講座終了後、栃ゲ会を続けて行います。
日時 10月3日(土)12:30~
会場 国府公民館 中会議室
栃木県栃木市惣社町228-1
参加費 300円
定員 16名
下記の方は施設を利用できません。
あてはまるかたは参加をご遠慮下さい。
■37.5度以上の発熱のある方
■息苦しさ、強いだるさ、咳・咽喉痛(軽度含む)の症状のある方
■9/19~10/2に感染が拡大している国への訪問がある方
終了後、参加者名簿を提出するので、前もってリストを作成しています。
参加される方はできる限りTwiplaでの参加表明をお願いします。
(”興味あり”だとリストにできません。ご協力をお願いします。)
詳細はこちら
今後の予定
10/27(火) 国府公民館
11/14(土) キョクトウとちぎ蔵の街学習館
12/12(土) キョクトウとちぎ蔵の街学習館
活動報告

第74回栃ゲ会を9/12(土)にキョクトウとちぎ蔵の街学習館で開催しました。
あいにくの天気でしたが13名に参加頂きました。
いつもありがとうございます。
遊ばれたゲームの一部
ウボンゴ3D

日本語版が発売されましたね。
いちお点数を競うのですが
時間内に完成させることができれば僕は満足してしまいます。
サフラニート

ニダヴェリア

これも発売されたばかりですね
競りらしいですが、遊んだ方はおもしろいとのことです。
Factory Funner

ラウンド毎に機械タイルを早い者勝ちで獲得しつつ、
自分工場内にうまく配置するゲームですが、
うまく機械の入出力を接続したいが後のラウンドになるほど
考えてもうまくいきませんでした
主計将校

WW2を枢軸国と連合国に分かれてのチーム戦。
手番でカードを1枚プレイを最大20ラウンド戦う6人専用のゲームです。
栃ゲの定番にして、全員が経験者でプレイする状況にしたいと思っています。
今回は枢軸国が30点差で勝ち、チーム分けをもっと考えなくてはいけないと反省です。
バビロニア

イッツワンダフルワールド

翠色の習作

アルハンブラ

コンプレット
ロレンツォイルマニーフィコ
ツカナ諸島の小道
ノクティルカ

第74回栃ゲ会を9/12(土)にキョクトウとちぎ蔵の街学習館で開催しました。
あいにくの天気でしたが13名に参加頂きました。
いつもありがとうございます。
遊ばれたゲームの一部
ウボンゴ3D

日本語版が発売されましたね。
いちお点数を競うのですが
時間内に完成させることができれば僕は満足してしまいます。
サフラニート

ニダヴェリア

これも発売されたばかりですね
競りらしいですが、遊んだ方はおもしろいとのことです。
Factory Funner

ラウンド毎に機械タイルを早い者勝ちで獲得しつつ、
自分工場内にうまく配置するゲームですが、
うまく機械の入出力を接続したいが後のラウンドになるほど
考えてもうまくいきませんでした
主計将校

WW2を枢軸国と連合国に分かれてのチーム戦。
手番でカードを1枚プレイを最大20ラウンド戦う6人専用のゲームです。
栃ゲの定番にして、全員が経験者でプレイする状況にしたいと思っています。
今回は枢軸国が30点差で勝ち、チーム分けをもっと考えなくてはいけないと反省です。
バビロニア

イッツワンダフルワールド

翠色の習作

アルハンブラ

コンプレット
ロレンツォイルマニーフィコ
ツカナ諸島の小道
ノクティルカ
ノーリターン 他
ご来場有難うございました。
10月もよろしくお願いします。
ご来場有難うございました。
10月もよろしくお願いします。